センター施設の利用(部屋貸し)
ご利用について
当センターに登録している子育て支援団体及び子育てサークルのみご利用する事が出来ます。
団体の活動、サークルの集まり・イベントなど、様々な用途にご利用いただけます。
ただし、営利目的の活動にはご利用出来ません
受付時期
使用希望日の2か月前の月の最初の開館日から予約を受け付けます。
参加者を外部から募集するイベントの実施に利用される場合は、最大5か月前から受け付けます。
(イベント実施の場合の受付開始時期)
- 5月から 7月利用分: 2月15日から
- 9月から11月利用分: 6月15日から
- 1月から 3月利用分:10月15日から
※ 4月・8月・12月のご利用分は、原則どおり利用月の2か月前の1日からの受け付けです。
※ 参加者を募集しない使途にご利用の場合は、原則どおり利用月の2か月前の1日からの受け付けです。
受け付け開始時期の一覧(PDF形式 60KB)
利用区分について
マルチルーム
- 10:30から16:00
託児ルーム
※現在、貸し出しを停止中です。
利用条件について
ご利用人数
最大20名まで(お子さんを含む)
利用内容について
以下についてご留意ください。
- 非営利目的での利用であること。
- 利用者の安全が確保されること。
- 他来館者や近隣テナントに配慮すること。
- 使用後の部屋内の現状復帰。
- センター内施設は用途内で使用すること。
- 感染症対策として密を避けること。
以上が損なわれるようなものの持ち込み、行為の実施は避けていただきます様お願いします。詳細は758キッズステーションにお問い合わせください。
ご利用当日のお願い
- 来館前に検温をお願いします。
- 利用時に入室者全員の名簿(名前と連絡先)のご記入をお願いします。
- 利用後は通常の清掃と消毒をお願いします。
- 大人はマスク等、口と鼻を覆えるものを着用ください。
- 入室前に消毒液や手洗いにて手を消毒してください。
- 当日以下に該当する場合は、ご利用できません。
体温が37.5度以上ある
同居の家族に発熱している人がいる
咳、鼻水が出ている
倦怠感がある
激しいのどの痛みがある
腹痛、下痢がある
味覚、嗅覚に異常がある
貸出し備品
ご利用希望の備品がありましたら、「申請書」の「付属設備」欄にご記入下さい。
貸出し備品一覧
貸出し備品一覧はこちらでご確認ください 貸し出し備品一覧(PDF 30KB)
申込み方法
1 | 日程が決まりましたら電話で758キッズステーションへお申込み下さい。 また、ご利用希望の備品も合わせてお知らせ下さい。 |
---|

2 |
10日前までに「申込書」を提出してください。 また、参加者から参加費などを徴収する場合は、「予算書」も合わせて提出してください。 (窓口、郵送、ファックス、電子メールのいずれか) ※「申込書」「予算書」は、下記よりダウンロードできます。 |
---|

3 | 申込受付書の受取り…758キッズステーションが発行した「申込受付書」をお受取り 下さい(郵送、又は電子メールのいずれかで発行いたします) |
---|

4 | 当日、「申込受付書」を窓口で確認させていただきますので、ご持参下さい。 (スマートフォンやタブレットなどで画面表示の上ご提示でも構いません) |
---|
様式ダウンロード
申込先
郵便番号460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク ビジネスセンタービル(ロフト名古屋)6階
名古屋市子ども・子育て支援センター
電子メールアドレス station@758kids.jpn.org
ファックス番号 052-262-2370